スポンサーリンク
3月30日20:30過ぎ、東京都の小池知事が新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急の会見を行いました。
爆発的な感染拡大の恐れが引き続きあるとして更なる注意喚起が目的です。
【小池知事会見】不要不急の外出自粛で再び買い占め発生?
新型コロナウイルスに関して、東京都の小池百合子知事が3月25日に週末の不要不急の外出自粛を要請しました。
これは東京都の一...
スポンサーリンク
経路不明の感染者が多い
東京都の感染状況として海外から帰国した感染者がいることに加えて経路不明の感染者が多いことを特徴としてあげました。
この経路不明の感染者のうち、深夜から朝方にかけて営業する店舗における感染が多いことも専門家により報告されたと発表しました。
出入りを控えるべき店舗
若者にはカラオケやライブハウス
中高年にはバーやナイトクラブなど接客を伴う飲食店
このような店舗の利用は当面控えるよう、自粛をするようお願いがありました。
支援について
また、自粛に伴う影響があるとして中小企業や当該飲食店など、国に大きな支援をするよう要請をして、都としても独自の支援を検討していると発表しました。
今後は
まだまだ予断を許さない、感染の爆発的増加の瀬戸際にいることは変わらないと終始強調し、週末の外出自粛は継続すること
さらに「平日夜間の外出」も自粛するよう要請しました。
専門家によれば現状は「爆発的増加」ではないが、その「兆候」は見られるとのこと。
より一層の警戒や対策が必要となるとのことです。